「この人を救いたい」と思いながらも方法が分からずに苦しんでいるあなたへ

取材を受けました

過去の主な活動を紹介しています。

施術例、考え方、ご感想などはこちらの
フェイスブックページ
からご覧ください。

区民公開講座で受付を担当します・2017年2月25日(土)

くらし健康あんしんネットおおた
区民公開講座が開催されます。
縁あって、その会場で私が受付を担当しますので、お知らせします。

「第5回 くらし健康あんしんネットおおた」
日時:2017年2月25日(土)14:00~16:30
場所:太田区民ホールアプリコ 地下1階
・入場無料 ・予約不要 ・定員 400名
問い合わせ 03-5744-3670 当日070-3524-2106(三浦)

今回の講座は、年齢を重ねても幸せに生きるために、
今から地域や個人ができることを基調講演や、
シンポジウムを通して考えていきます。

医師会、歯科医師会、薬剤師会をはじめ、介護、医療、福祉の
各団体が一堂に会する貴重な会です。
(私は、大田区鍼灸師会の会員としての参加です)

興味があっても、なくても(笑)、楽しい講座に
なると思います。
あなたのご参加を会場でお待ちします。

全国の治療家の前で話しました・2015年12月

40名以上集まりました
全国から治療家が集まる会で、話をさせてもらう機会に恵まれました。

当日、北は北海道、南は長崎から、鍼灸師、マッサージ師、柔道整復師、カイロプラクター、整体師などのいわゆる「治療家」が全国から集まりました。

技術もキャリアも申し分ない方ばかりで、一体何を話そうか
ギリギリまで非常に迷いましたが、
結局「自分が話したいことを話すしかない」と心に決め
お話しすることにしました。

私は”緊張していない”と口では言いながら、体は正直です。
それまで何でもなかったのに、講演前日に急にノドが痛くなり
鼻水も出てきました。

体は何とかしてこの心理的なプレッシャーから逃れよう
としていたのです・笑

まあ、そのくらいで休むわけにはいきませんので
当日はしっかりと役目は果たしました。

主催者と息子と
結果、あまり詳しくは書けないのですが、一般常識とはかなり違った話をしてしまいました・笑
でも面白いもので、その方が響く人が多かったみたいです。
考えてみたら私も施術中は変わったことを話している
ことに気が付きました。
そんな中で大事なことに気づいてもらえればという思いです。

大田区鍼灸師会にて講師を務めました・2015年10月

大田区鍼灸師会学術講習会
大田区の鍼灸師・マッサージ師が所属する「大田区鍼灸師会」
の学術講習会にて、講師役を務めました。

※写真右の方は私に治療をして下さっている
「リズム鍼灸院」の院長、梅津ユキオ先生です。
梅津先生から鍼灸師会にご紹介いただきました。

講義内容は「訪問鍼灸マッサージ」についてでした。
社会に貢献する意識を持って治療をされている先生たちが
沢山いらっしゃって、却って私も刺激をいただきました。

治療器具ホットパックの紹介をしました・2014年11月

カルド紹介
こちら↓をクリックすれば動画が観られます。
まじめ治療院、山崎の出ている動画を観る

今回の動画では、治療器具のひとつ
「ホットパック」を紹介しています。

実際に患者さんへ使うことが多いものですし
個人的に気に入って購入された方も
いらっしゃいます。

これで快適に過ごせる方が増えれば
嬉しいです。

本気で患者さんの力になってくれる人へ・2014年5月

まじめインタビュー
こちら↓をクリックすれば動画が見れます。
まじめ治療院、山崎の動画を見る

業界大手のトワテックさんから
動画撮影の依頼を受けました。

「これから保険訪問治療を始めたい」

と考えている人に向けて何かメッセージを
伝えて下さい、とのことでした。

私が話すことで、患者さんやご家族様の
力になってくれる人が増えるなら
こんなに嬉しいことはありません。
私なりに考えるこの仕事のやりがいなどを
お話ししました。

ちょっと恥ずかしいですが、見た目と声に
ギャップがあるらしいので(笑)
これで少しでも慣れていただければ
と思います。

患者さんやご家族様には、実際に動いて
話している私をご覧になっていただく
良い機会だと思います。

これでやる気になってくれる治療家が
一人でもいたら嬉しいです。

ハートページ2013年・大田区版に掲載

まじめ治療院の紹介

「ハートページ」という無料の冊子をご存知でしょうか?

介護関連の事業者が一覧になっていて、
介護が必要な方にはとても便利な冊子です。

ハートページの表紙

区内の介護事業所や区の窓口にも
配布されているそうです。

介護事業者一覧

こうしてインターネットで検索される方も
いらっしゃいますが、一切パソコンを使われない
方もいらっしゃいます。

先日も「ハートページを見たのですが」
とご連絡を下さった方がいらっしゃいました。

共同開発した製品が発売されています。 2013年1月

TWホットパック

「ホットパック」という医療機器の開発に参加しました。

私が手に持っているのが「ホットパック」です。
※正式名称は「TWホットパック」
※開発・販売は、株式会社トワテック。

例えるなら、ホットパックは電気毛布のようなものです。
電気で温かくして、身体の冷えやすい部分や
慢性的な痛みのある部分(腰やお腹など)に乗せて
改善を図るものです。

「温まって気持ちが良いです」
「楽になりました」
と評判が良く、私よりも活躍しているくらいです(笑)

カタログに載っています
カタログにも掲載されています。
(このカタログは全国に9万部配布されているそうです)

このホットパックの開発段階で担当者から
共同開発についての依頼がありました。
実際に業務に携わる者として、

・どのようなものが求められているか
・患者様に楽になっていただけるような工夫

など、意見を出させていただきました。
約1年間かけて製品が完成しました。

株式会社 トワテック さんの←ホームページ

大田区異業種交流会で講師役を2012年9月21日

大田区異業種交流会で講師役をつとめました

大田区で活躍する異業種の人たちが集まる
「大田区異業種交流会」

司法書士、印刷業、ITエンジニア、メガネ販売
不動産業、旅行代理店、社会保険労務士、区議会議員
など、バラエティ豊かなメンバーが揃っています。

そんな会で、私の業務である訪問マッサージ業とは
どんな仕事なのか、社会からどのように求められているのか
などをお話させていただきました。

「マッサージ」という言葉はとても一般的ですが
はり・きゅう、となってくるとあまり馴染みがないと思います。

写真のように実際に体験していただきながら、
その効果や東洋医学的な考えをお伝えしました。

「もっと受けてみたい」という感想もいただき、
そういう場を増やしていかなければ、と考えています。

講習会を行いました。2012年3月28日

機能訓練講習 ~姿勢美人・美男子になる!~
株式会社スマイルクリエーションにて
【機能訓練講習 ~姿勢美人・美男子になる!~】
というタイトルで、講習会をさせていただきました。

介護をする方の中には、身体を傷める方も
いらっしゃいます。
良い姿勢を作ることで身体の負担を減らし、
より楽に、より美しく、仕事をして
いただける内容にしてみました。

実際に軽いストレッチや体操を取り入れて
身体のバランスや、状態が変わることを
体感していただきました。

お陰さまで「楽しく勉強できました。」
という感想をいただきました。

第2弾、3弾も予定しています。

取材を受けました。2011年8月25日

取材時の様子
本気の治療院集めました。
「本気の治療院集めました。」

というポータルサイト様から、取材を受けました

このサイトに掲載されている治療院は
管理者の方がすべて事前に直接連絡を
取った上で厳選されているそうです。

まじめ治療院について
「患者様へのメッセージ」
などについて、お話させて頂きました。

インタビューを受けました 。2011年7月7日

日本訪問マッサージ協会の代表である藤井宏和先生から
「患者様から支持される治療院」として
インタビューを受けました。

インタビューでは、
「患者様やご家族様により安心していただくために必要なこと」
「ケアマネージャーさんと良い連携をするために」などを
お話させていただきました。
インタビューのCD
インタビューの内容は、CDになっています。
街のCDショップには、残念ながら置いてませんが(笑)
全国の鍼灸マッサージ師が聴いて下さっているそうです。

セミナー講師を務めました!2011年4月10日

東京は渋谷にて、セミナー講師を務めました。
患者様やご家族様のお役に立てる治療院になるには
という内容を話ました。
偉そうですが・・

遠くは、名古屋から来られた方も
いらっしゃいました。
皆さん、熱心に聞いて下さるので、
こちらも力が入ります。

意外に口が渇きました

私がお話させていただいたことが役立ち、
それによって鍼灸マッサージ師が
「一人でも多くの患者様の笑顔を増やすこと」
に貢献出来れば、これ以上嬉しいことはありません。

実は、このセミナーは、東日本大震災があった為に
延期されていました。
震災では、私の両親たちも被災しています。

少し大げさですが、日本経済を回す意味でも
活躍する鍼灸マッサージ師が一人でも多く誕生する
ことを願いながら、話しをさせていただきました。

powered by HAIK 7.3.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional